解決事例一覧
【エム・ユー・フロンティア債権回収】自宅訪問されたが、時効援用で借金がゼロに

Nさん
40代
女性
会社員
相談前
ご相談者の自宅に、エム・ユー・フロンティア債権回収(MUフロンティアサービサー)の担当者が訪問してきました。「お支払いのお願い」という書類によると、もともとはしんきんカードの借金でしたが、エム・ユー・フロンティア債権回収に債権が譲渡されたということでした。ご相談者は事情があってしんきんカードへの返済を止めていたので、カードショッピングの利用元本は17万円程度でしたが、「ご請求金額」は40万円ほどに膨らんでいました。
相談後
●当事務所のほうでエム・ユー・フロンティア債権回収に対し、時効を援用する手続きをしていきました。すると後日、消滅時効を認めるという回答がありました。時効援用が成功して、借金がゼロになったわけです。●債権回収会社の場合、担当者が督促のために自宅を訪問してくることがよくあります。自分で対応しようとすると、債務を認めさせられて時効援用できなくなってしまいます(債務承認による時効更新→さらに5年経たないと時効にならない)●自分で対応しようとせずに、すぐに弁護士に依頼しましょう。弁護士が受任通知を債権回収会社に送付すると、自宅訪問や連絡などは止まります。
その他の解決事例
自己破産を回避して、190万円の債務を30万円に減額して解決した事例

Yさん
50代
男性
会社員
Yさんのもとに、知らない業者Aの名前で、債権譲受通知書という書類が届きました。 Yさんは10年ほど前に自己破産を検討してB弁護士に相談に行ったのですが、破産申立てまではしていませんでした。 A社からの借金は時効に...
時効で二社240万円の債務がゼロになった事例

Iさん
50代
男性
無職
Iさんのもとに,約200万円を支払え,連絡がない場合には法的手続きを取る,という内容の請求書がA社から届きました。請求書が何度も届くので,放っておくのも怖くなり弁護士に相談することにしました。
【ラックスキャピタル(オリンポス債権回収)】支払督促が届いたが時効援用でゼロに

Sさん
60代
男性
会社員
●支払督促が武蔵野簡易裁判所から届きました。委託者=ラックスキャピタル、債権者=オリンポス債権回収で、約60万円を請求されていました。●元はアイクからの借入れでしたが、ご相談者としては長年支払っておらずもう時効ではな...
【日本保証】引田法律事務所の受任通知が届いたが、時効援用でゼロに

Wさん
70代
男性
無職
●日本保証代理人の引田法律事務所から「受任通知書」が届きました。債権額の合計残高は約260万円にもなっていました。●ご相談者は、ずっと請求されていなかった借金ですしもう時効ではないかと思って、対応を当事務所に依頼する...