解決事例一覧
【セゾン債権回収】請求書が届いたが、時効援用でゼロに

時効援用
Mさん
40代
男性
会社員
相談前
●ご相談者のもとに、セゾン債権回収から「請求書」という手紙が送られてきました。もともとは何か品物を買った時の残高で、元金は約25万円、遅延損害金を含めた総残高は30万円以上になっていました。●ご相談者としては、支払わなくなってからかなりの年数が経っているはずで時効ではないかと思い、ご相談にお越し頂いたのです。
相談後
依頼を受けた当事務所は、セゾン債権回収に対して時効援用の手続きを進めていきました。時効を認める旨の回答があり、債務はゼロとなりました。
その他の解決事例
【ジェーシービー】信用情報に残高が残っていたが、時効援用でゼロに

時効援用
Yさん
50代
男性
会社員
ご相談者が信用情報を取得したところ、ジェーシービーの残高が残っていました。10年ほど前に他の弁護士に債務整理の相談をしたことがあったのですが、そのころからずっと支払っていなかったのです。
【ニッテレ債権回収】時効援用でゼロになった事例

時効援用
Iさん
50代
女性
会社員
●ニッテレ債権回収からご相談者に、手紙とSMSで請求が届きました。内容としては、りそな銀行からの昔の借金を請求されているようでした。●ご相談者としては、ずっと請求されていませんでしたしもう時効ではないかと思って、対応...
債権回収会社から訴えられたが、分割払で解決した事例

時効援用
Hさん
40代
女性
会社員
ご相談者のところに簡易裁判所からの訴状が届きました。 内容を見ると、ほぼ10年前に支払督促を取られているようでした。ご相談者はその後もずっと支払っておらず、債権回収会社としては、このまま放っておくと貸付が時効になっ...