解決事例一覧
自宅訪問を予告されたが消滅時効援用で解決した事例

Oさん
50代
男性
会社員
相談前
ご相談者のもとにA社から請求書が届き、このままなら自宅訪問などの対応に移るなどと記載がありました。その請求書を見ると、どうやらカード会社からの借金がA社へ移っているようでした。ご相談者の記憶では、カード会社への返済が滞ってしまったのは10年以上前のことでした。それなのに今になって突然A社から請求書が来たことにもびっくりしましたし、もし本当に自宅訪問されてしまったら困ると思い、ご相談にお越し頂きました。
相談後
当事務所はA社に受任通知を送り、ご相談者本人へ連絡・取立てや自宅訪問をしないように求めました。A社の自宅訪問はなく、請求も止まりました。 当事務所で債権調査(=借金内容の調査)を進めて消滅時効を援用したところ、A社は時効を認め、ご相談者に対して一切請求しないことを約束しました。最終的にOさんとしては、A社から自宅訪問を受けることもなく、借金をゼロにすることができました。
その他の解決事例
【オリンポス債権回収】支払督促が届いたが、時効で借金ゼロになった事例

Oさん
30代
女性
主婦
ご相談者のもとに、簡易裁判所から支払督促が突然届きました。昔借りた借金で、元金は20万円でしたが、遅延損害金を含めると倍以上になっていました。 ご相談者は、裁判所からの書類を受け取ったのは初めてでどうしたらよいか分...
【グリーンアイランド】静岡簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用で残高がゼロに

Tさん
60代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、静岡簡易裁判所から訴状が届き、答弁書提出と口頭弁論期日への出頭を求められました。訴状の内容を見ると、訴えてきたのはグリーンアイランドという会社でした。もともとはユニマットから借入れた借金でしたが、...
【りそなカード】メール連絡が来たが、時効援用でゼロになった事例

Sさん
50代
女性
会社員
ご相談者は、借金のことで突然メールを受け取りました。りそなカードの残高のことで、債権回収会社から連絡が来たのでした。ご相談者は10年以上前に返済し終えたと思っていたのでびっくりして、対応を当事務所に依頼することにしま...
業者からの昔の借金で訴状が届いたが、1回目の裁判の前に、時効が認められて訴えが取下げられた事例

Mさん
50代
男性
自営業
昔の借金のことで、遠い場所にある地方裁判所から、訴状が届きました。 ご相談者の記憶では、その借金は、10年以上前に支払を止めたきりで、以後ずっと支払っていませんでした。 ご相談者が弁護士のところに相談に来ることが...