解決事例一覧
【クレディセゾン】信用情報が残っていたが、時効援用で残高ゼロになった事例

Kさん
40代
男性
会社員
相談前
ご相談者は、車のローンが通らなかったので信用情報を調べたところ、クレディセゾンの残高が残っていることがわかりました。記憶では10年以上支払っていませんでしたので、もし時効で残高が消えてくれればと思って、当事務所に時効援用の手続きを依頼することにしました。
相談後
クレディセゾンから開示された資料をみると、ショッピングと貸金で60万円の残高が残っているようでした。当事務所のほうで時効援用の手続きをしていったところ、クレディセゾンは消滅時効を認めてきました。時効援用が成功し、借金はゼロになりました。
その他の解決事例
【セゾン債権回収】請求書が届いたが、時効援用でゼロに

Mさん
40代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、セゾン債権回収から「請求書」という手紙が送られてきました。もともとは何か品物を買った時の残高で、元金は約25万円、遅延損害金を含めた総残高は30万円以上になっていました。●ご相談者としては、支払わ...
【グリーンアイランド】静岡簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用で残高がゼロに

Tさん
60代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、静岡簡易裁判所から訴状が届き、答弁書提出と口頭弁論期日への出頭を求められました。訴状の内容を見ると、訴えてきたのはグリーンアイランドという会社でした。もともとはユニマットから借入れた借金でしたが、...
【エム・ユー信用保証】通知書が届いたが、時効援用で借金がゼロになった事例

Hさん
30代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、エム・ユー信用保証から通知書が届きました。もともとご相談者は滋賀銀行のカードローンを借りたのですが、その支払いを滞納したのでエム・ユー信用保証が滋賀銀行へ代わりに支払って(保証履行)、エム・ユー信...