解決事例一覧
【グリーンアイランド】静岡簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用で残高がゼロに

Tさん
60代
男性
会社員
相談前
●ご相談者のもとに、静岡簡易裁判所から訴状が届き、答弁書提出と口頭弁論期日への出頭を求められました。訴状の内容を見ると、訴えてきたのはグリーンアイランドという会社でした。もともとはユニマットから借入れた借金でしたが、滞納したのでその借金が他の会社に次々と譲渡されていき、最終的にはグリーンアイランドに譲渡されたようでした。●ご相談者としては、20年以上前の借金でしたし、もう時効ではないかと思いました。とはいえ、自分で答弁書を作って提出したり静岡簡易裁判所まで出頭したりすることはできませんでしたし、裁判への対応と時効援用の手続きを依頼したいと思って、当事務所にご相談いただきました。
相談後
●当事務所のほうで裁判に対応し、時効援用の手続きをしていきました。すると後日、グリーンアイランドが時効を認めてきて、裁判のほうも終了しました。時効援用が成功して、ご相談者の借金はゼロになったわけです。●昔の借金を払えという訴状が裁判所から届くことがあります。訴状を無視すると原告の請求どおりの判決が出てしまい、判決が確定すると10年経たないと時効だと言えなくなってしまいます。訴状が届いた時点ですぐに弁護士に依頼しましょう。
その他の解決事例
債権回収と消費者金融から一括請求されていたが、分割払で和解した事例

Sさん
20代
男性
会社員
債権回収会社から通知が届いており、さらに消費者金融からも一括返済を求めるハガキが届いていました。一体どうやって処理したらいいかと思い、ご相談にお越し頂きました。
不動産担保ローン残高170万円がゼロになり過払い金を回収した事例

Bさん
80代
女性
主婦
消費者金融業者から借入れをし,しばらくして自宅を担保に入れ借入れを続けてきて,残高は170万円ほどになっていました。そのまま約束どおりの支払いを続けることにも当面の問題はありませんでしたが,昔利率が高かったかもしれな...
【アルファ債権回収】東京簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用でゼロになった事例

Hさん
50代
男性
会社員
ご相談者のもとに、東京簡易裁判所から訴状が届きました。訴状をみると、原告はアルファ債権回収となっていました。もともとご相談者が借りたのは新生銀行カードローンでしたが、返済が滞ったため新生フィナンシャルが代わりに支払い...
【ギルド】ご入金のお願いが届いたが、時効援用でゼロになった事例

Tさん
60代
男性
自営
●ご相談者のもとに、ギルドから「ご入金のお願い」という書類が届きました。その書類によると、借りた元金は30万円弱でしたが、滞納している間の遅延損害金を含めると200万円以上に膨らんでしまっていました。●ご相談者の記憶...