解決事例一覧
【新生フィナンシャル】今後の返済に関するご提案が届いたが、時効援用でゼロに

Oさん
50代
女性
会社員
相談前
●ご相談者のもとに、「今後の返済に関するご提案」という手紙が新生フィナンシャルから届きました。契約残高は約30万円でしたが、損害金をあわせた合計金額は約180万円になっていました。その手紙によると、一括で支払うなら47万円でよい、ということが書かれていました。●ご相談者はその借金のことが記憶にないほどで、ずっと支払っていなかったし時効ではないかと思って、援用手続きを当事務所に依頼することにしました。
相談後
依頼を受けた当事務所が、新生フィナンシャルに対して時効援用の手続きを進めていったところ、時効を認める旨の回答がありました。180万円の債務は時効消滅し、支払う必要は一切なくなりました。
その他の解決事例
【三井住友トラストクラブ】訴状が届いたが、時効援用でゼロになった事例

Kさん
70代
男性
アルバイト
●ご相談者に東京地方裁判所から訴状が届きました。昔個人再生をしたのですが、シティカードジャパンへ支払う金額を滞納して、それっきりになっていたのです。●ご相談者の記憶では、支払っていない期間は10年以上でしたし、もう時...
支払督促が届いたが、異議申立てで時効となった事例

Wさん
40代
男性
会社員
ご相談者は、クレジット会社から督促を受けていましたが、返事をしないままでした。 記憶では、支払わなくなって5年以上経っていました。 後日、簡易裁判所から支払督促が届きました。 その内容をみると、債権がクレジット...
【つかさ綜合法律事務所・プロミス】ご連絡のお願いが届いたが、時効援用でゼロに

Sさん
40代
男性
会社員
●つかさ綜合法律事務所から、プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)の件で「ご連絡のお願い」という手紙が届きました。●ご相談者としては、ずっと請求されていなかった借金のことで突然弁護士から連絡が来たのでびっくり...
【れいわクレジット管理】残高証明書が届いたが、時効援用でゼロになった事例

Mさん
60代
男性
会社員
れいわクレジットから「残高証明書」という手紙が2枚届きました。2枚あわせて約50万円の残高になっていましたが、ご相談者としては借りた覚えがないくらいで、支払もしていませんでした。もう時効になっているのではないかと思っ...