解決事例一覧
【ラックスキャピタル(オリンポス債権回収)】支払督促が届いたが時効援用でゼロに
Sさん
60代
男性
会社員
相談前
●支払督促が武蔵野簡易裁判所から届きました。委託者=ラックスキャピタル、債権者=オリンポス債権回収で、約60万円を請求されていました。●元はアイクからの借入れでしたが、ご相談者としては長年支払っておらずもう時効ではないかと思って、支払督促への対応を当事務所に依頼したのです。
相談後
●支払督促に当事務所のほうで対応していったところ、ラックスキャピタル(オリンポス債権回収)のほうから取下げる、時効を認める、という回答がありました。請求されていた約60万円を支払う必要は無くなったわけです。●支払督促を放置すると、仮執行宣言がつく=強制執行される可能性が出てきます(支払督促本文に「2週間以内に督促異議を申立てないときは・・・仮執行の宣言をする」などと書いてあります)。さらに支払督促が確定すると、時効期間が10年に延びてしまいます(民法169条)。★支払督促が届いたら、とにかく最優先ですぐ弁護士に依頼しましょう。
その他の解決事例
債権回収と消費者金融から一括請求されていたが、分割払で和解した事例
Sさん
20代
男性
会社員
債権回収会社から通知が届いており、さらに消費者金融からも一括返済を求めるハガキが届いていました。一体どうやって処理したらいいかと思い、ご相談にお越し頂きました。
【ジャックス債権回収サービス】催告書が届いたが、時効援用でゼロに
Sさん
30代
女性
会社員
ご相談者のもとに「催告書」という手紙が弁護士から届きました。債権者はジャックス債権回収サービスで、その代理人弁護士から届いていたのです。内容は約35万円を支払えというものでした。ご相談者としては、5年以上支払っていな...
【アルファ債権回収】東京簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用でゼロになった事例
Hさん
50代
男性
会社員
ご相談者のもとに、東京簡易裁判所から訴状が届きました。訴状をみると、原告はアルファ債権回収となっていました。もともとご相談者が借りたのは新生銀行カードローンでしたが、返済が滞ったため新生フィナンシャルが代わりに支払い...






