解決事例一覧
クレジット会社の50万円の債務がゼロになり過払金160万円を回収した事例

Iさん
80代
女性
主婦
相談前
Iさんはクレジット会社から借入れを続けており、50万円の借金が残っている状況でした。しかし、そのクレジット会社とはかなり昔から取引を続けてきているため、過払金があるかもしれないと思って当事務所にご相談いただきました。
相談後
当事務所からクレジット会社に受任通知を発送し、取立てをストップさせました。その上でクレジット会社から取引履歴を取り寄せて調査してみると、利息制限法を超える利率でご相談者が返済してきていたことが分かりました。利息制限法を超えて支払い過ぎていた利息が多くあったため、それを差し引くと50万円の債務が全てなくなりました。それだけではなく、クレジット会社から160万円の過払金を回収することができました。
その他の解決事例
時効で二社240万円の債務がゼロになった事例

Iさん
50代
男性
無職
Iさんのもとに,約200万円を支払え,連絡がない場合には法的手続きを取る,という内容の請求書がA社から届きました。請求書が何度も届くので,放っておくのも怖くなり弁護士に相談することにしました。
時効援用で700万円の債務がゼロになった事例

Bさん
50代
男性
会社員
業者二社から請求書が届きました。借りていたのは遠い昔のことで,返済しなくなってから随分長い年月が経っていました。 請求書を見ると,元本でいえば140万円ほどでしたが,遅延損害金を足すと700万円以上に膨らんでいまし...
支払督促に異議申立、時効援用の結果取下げ・債務ゼロとなった事例

Nさん
30代
男性
自営業
支払督促が、簡易裁判所からNさんのもとに届きました。支払督促の内容を見ると、信販会社から昔借りた借金を請求されているようでした。Nさんの記憶では、その借金は5年以上支払っていませんでした。そこで、時効援用して支払わな...
借金減額&将来利息カットで60回超の分割で和解。返済月額2万7千円が9700円に。

Aさん
30代
男性
会社員
ご相談者は借金残高が約90万円,月に2万7千円を支払っていました。今のところ自分の収入から払えてはいるものの,だんだん厳しくなってきたのでどうしたらいいか,とご相談をいただきました。