解決事例一覧
訴訟で利息を含め260万円を回収した事例
Bさん
50代
男性
会社員
相談前
クレジットカード会社からの借金を完済して,過払い金があるのではということでご相談いただきました。
相談後
弁護士が取引履歴を取り寄せ調査したところ,過払い金元本が220万円ほどとなっていました。弁護士は業者と交渉しましたが,業者からの提案内容が満足できるものではなかったので,訴訟を提起しました。その結果,元本満額+利息の一部で260万円を業者が支払うという内容で,和解が成立しました。
その他の解決事例
借金減額&将来利息カットで60回超の分割で和解。返済月額2万7千円が9700円に。
Aさん
30代
男性
会社員
ご相談者は借金残高が約90万円,月に2万7千円を支払っていました。今のところ自分の収入から払えてはいるものの,だんだん厳しくなってきたのでどうしたらいいか,とご相談をいただきました。
【JFRカード】300万円以上の債務が時効でゼロになった事例
Kさん
50代
男性
会社員
ご相談者は大丸のクレジットカードでショッピング利用をしていました。 何年も前に届いていた請求書では、一括とリボをあわせて元本だけで160万円ほどが請求されていました。 5年以上返済しておらず、訴えられたりした記憶...
【ティー・アンド・エス】不在通知と自宅訪問があったが、時効援用でゼロに
Kさん
60代
男性
会社員
●ティー・アンド・エスの「不在通知」という手紙が、自宅の郵便受けに入っていました。自宅訪問したが不在だったので投函した、連絡がなければ改めて訪問することもある、と書かれていました。もともとタイヘイからの借金で、元金は...
自己破産を回避して、190万円の債務を30万円に減額して解決した事例
Yさん
50代
男性
会社員
Yさんのもとに、知らない業者Aの名前で、債権譲受通知書という書類が届きました。 Yさんは10年ほど前に自己破産を検討してB弁護士に相談に行ったのですが、破産申立てまではしていませんでした。 A社からの借金は時効に...






