解決事例一覧
【高橋裕次郎法律事務所】債権回収業務受任通知が届いたが時効援用でゼロに
Nさん
40代
女性
無職
相談前
●高橋裕次郎法律事務所から「債権回収業務受任通知」が届きました。もともとはジャックスのショッピング残高(約40万円)で、ジャックス債権回収サービスの代理人として弁護士が請求してきているようでした。●ご相談者としては、10年以上ずっと請求されていませんでしたし、もし時効になってくれればと思って、当事務所に依頼することにしました。
相談後
●当事務所が手続きを進めていったところ、時効を認める旨の回答がありました。●弁護士から請求が来ているのに対応せずにいると、法的手続きに移行してしまう可能性が高くなります。すぐに弁護士に依頼しましょう。
その他の解決事例
220万円の債務が時効援用でゼロになった事例
Cさん
30代
男性
自営業
業者から200万円以上の借金が残っており、支払っていないので気になるとご相談をいただきました。支払っていない債務については、裁判所から通知が届いた記憶はないということでした。
住宅ローン残債を請求され、分割払を打診してしまったが、時効で解決となった事例
Oさん
50代
女性
会社員
約10年前、ご相談者は住宅ローンを返済することができなくなり、不動産は売却されました。売却金でローンを返済しきれず、住宅ローン保証会社に対する借金として残ってしまいました。最近になって、その借金を引き継いだという会社...
【セゾン債権回収】請求書が届いたが、時効援用でゼロに
Mさん
40代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、セゾン債権回収から「請求書」という手紙が送られてきました。もともとは何か品物を買った時の残高で、元金は約25万円、遅延損害金を含めた総残高は30万円以上になっていました。●ご相談者としては、支払わ...
【新生パーソナルローン】御通知が届いたが、時効援用でゼロに
Kさん
40代
男性
会社員
ご相談者のもとに、新生パーソナルローンから「御通知」という手紙が届きました。ご契約残高は約50万円でしたが、合計金額は320万円を超えていました。一括返済が困難な場合は相談に応じるとのことでしたが、それにしても多額で...






