解決事例一覧
【中央債権回収】お支払についてのご提案が来たが時効援用でゼロに
Tさん
40代
男性
会社員
相談前
●中央債権回収から「お支払についてのご提案」という手紙が届きました。もともとはニコスからの借金とショッピングの残高で、元金は約120万円でしたが、ずっと滞納していたため約390万円になっていました。一括か短期分割なら残金を一部免除する、といった提案が書かれていました。●ご相談者は、かなり昔のものなので時効のはずだと思って、当事務所に依頼することにしました。
相談後
●中央債権回収に対し、当事務所が時効援用の手続きを進めていったところ、時効を認める旨の回答がありました。約390万円の債務を支払う必要は、一切なくなりました。
その他の解決事例
時効期間満了後に支払督促を取られていたが、支払ゼロで示談した事例
Eさん
50代
男性
自営業
ご相談者のもとに債権回収会社から何度か督促状が届きました。その内容を見るとずいぶん昔の借金のことでしたので、もう時効になっているのではないかと思い、ご相談にお越し頂きました。
カード会社二社で債務が残っていたが,他社過払金で一括返済した事例
Iさん
40代
女性
主婦
Iさんは3社からの借り入れを完済しましたが,それでもクレジットカード会社2社に対し債務が約50万円残っている状況でした。長く取引をしているので過払い金があるかもしれないということで,ご相談にお越し頂きました。
【日本ファンド】通知書が届いたが、時効援用でゼロになった事例
Nさん
60代
男性
会社員
●日本ファンドから封書が届き、「通知書」という手紙が同封されていました。このまま放置すると、住民票設定地が虚偽・不存在なら役所への報告や実態調査の依頼をする、東京簡易裁判所に訴訟提起する、差押えをする、残元金=約25...
【クレディア】静岡簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用でゼロになった事例
Kさん
50代
男性
会社員
●ご相談者のもとに静岡簡易裁判所から訴状が届き、答弁書提出と口頭弁論期日への出頭を求められました。原告は静岡市に本社があるクレディアで、SFコーポレーション(三和ファイナンス)から借りた借金をクレディアが譲り受けた、...






