解決事例一覧
カード会社二社で債務が残っていたが,他社過払金で一括返済した事例
Iさん
40代
女性
主婦
相談前
Iさんは3社からの借り入れを完済しましたが,それでもクレジットカード会社2社に対し債務が約50万円残っている状況でした。長く取引をしているので過払い金があるかもしれないということで,ご相談にお越し頂きました。
相談後
取引履歴を取り寄せ調査してみると,完済した3社で過払い金が発生していました。さらに残高の残っているカード会社2社のうち1社も過払い金の状態になっていました。回収した過払い金を残り1社への返済に充てて(一括返済),借金をゼロにすることができました。 カードを使ってショッピング取引していただけでは通常過払い金はありません。しかし,借入れ(キャッシング)をしていた場合には過払い金が発生していることがありえます。
その他の解決事例
支払督促に異議申立、時効援用の結果取下げ・債務ゼロとなった事例
Nさん
30代
男性
自営業
支払督促が、簡易裁判所からNさんのもとに届きました。支払督促の内容を見ると、信販会社から昔借りた借金を請求されているようでした。Nさんの記憶では、その借金は5年以上支払っていませんでした。そこで、時効援用して支払わな...
【グリーンアイランド】静岡簡易裁判所から訴状が届いたが、時効援用で残高がゼロに
Tさん
60代
男性
会社員
●ご相談者のもとに、静岡簡易裁判所から訴状が届き、答弁書提出と口頭弁論期日への出頭を求められました。訴状の内容を見ると、訴えてきたのはグリーンアイランドという会社でした。もともとはユニマットから借入れた借金でしたが、...
【プライメックスキャピタル】時効援用でゼロになった事例
Aさん
30代
男性
会社員
●ご相談者は、住宅ローンを組めなかったため信用情報を取得したところ、プライメックスキャピタルの残高が約42万円残っていました。●ご相談者は、ずっと支払っていませんでしたしもう時効ではないかと思って、対応を当事務所に依...






